ページを覗いてくれてありがとうございます。
今回「TSUMIKI BAKO」という音声配信のオンラインスタジオを立ち上げることになりました。
内容は案内ページに書いているので、こちらでは、何でつくろうと思ったの?
みたいな経緯を簡単にお話したいなと思います。
4ヶ月前にふとしたきっかけから音声配信を始めました。
この4ヶ月で、環境ががらりと変わるくらい色々なことがありました。
いろんな感情も生まれました。
一番は、音声配信を初めて、「人の声」がとっても好きになりました。
コロナ禍と言うこともあり、繋がりを求めていたのかもしれないんですけどね。
そして、音声配信を続けていくうちに、たくさん楽しいこともあったけど
同時にたくさんの違和感を覚えることもありました。
そうして色々なことが起きた時に、
バチっと自分の中で音が鳴ってたくさんのことが繋がりました。
例えば、今現在、自分がずっと大切にしてきた考えで繋がれる人が増えて
その仲間たちと毎日「楽しかったね」「ありがとう」で
終われるチャットをしていること。
楽しいが溢れかえった先に、夢や仕事があることが自然なんじゃないかということ。
そして、それは最高なんじゃないかということ。
それを若いころは信じて実現もしていたはずなのに
いつの間にか不自然なやり方に身を染めていたかもしれなかったこと。
仮に染まっていたとしても、これから私はその不自然な違和感の中では生きたくないこと。
そしてその違和感で疲れている人がいるのを無視できないこと。
本来の「自然のままに“今楽しい”を追求すると“夢”に繋がる」ことを
自分で形にしていきたいなと。そしたらそれが証明できる、そんな楽しいことはないから
そこに賛同してくれる人がいたら、少しだけでも、理由なく好きなことができる人が増えるのではないかと、
そしてそれはリアルに世界が変わることなんじゃないかと思いました。
全世界を変えることはできないかもしれないけど
自分が住む世界は変えることができるのではないかと思います。
「今を楽しむこと」
「本質を知ること」
「表現を知ること」
をもっともっと大切にして、
大好きな音声配信を通して、
「楽しい」で溢れる世界を創りたいなぁと思っています。
そして、「あなたが創りたい世界を創るお手伝い」をしたいと思っています。
楽しい楽しいばっかで
小学生の感想みたいだけどね!!
ってことで、一緒に遊んでくれる人を探しています!
そして、色々なことをシェアし、それぞれの参加者がよりよくなってもらう環境にはなりますが
あくまでも主催のポジションは先生ではなく少しだけ先を歩いているコーチとして道案内ができたらいいなと思っています。
TSUMIKI BAKOは失敗しに来る場所です。たくさん一緒に失敗しましょ!
そして、積み重ねたり、並べたり、 崩したりして遊びましょ。
もし、一緒に遊びたいなと思ってくれた方はぜひぜひお待ちしております!
ここまで読んでくれてありがとうございました!
2021年1月21日 たいよう